庭のようす

庭のようす

2020年の四季 5月-2 (11日~16日)

庭は一番華やかな季節を迎えていますバラは遅咲き種もほんの少しですが咲き始めて、すべてのバラが咲いています遅いと感じていた宿根草も咲いてきて、バラとのコラボもいい...
庭のようす

2020年の四季 5月-1 (1日~10日)

朝晩が肌寒いような例年よりも気温の低い日が多いように思いました庭はゆっくりとバラの季節を迎えています花持ちも良く、ゆっくりと眺めていられます来週からは気温が上が...
庭のようす

2020年の四季 4月-3 (23日~30日)

4月が終わろうとしています今年は気温が上がらず、バラのシーズンは早目かなと考えていたのですが、そうでもなく、ゆっくりとバラのシーズンに向かっています少しづつ開花...
庭のようす

2020年の四季 4月-2 (13日~22日)

早春の可愛い花たちから初夏の花たちにバトンタッチしていくように感じます植物は葉が大きくなり上へ上へと成長します庭は色も増やしています最も華やかな季節へ近づいてい...
庭のようす

2020年の四季 4月-1 (1日~12日)

春は植物のエネルギーを最も感じる季節です昨日よりも今日、今日よりも明日、成長が目に見えます良いニュースを聞かない日々、暗くどんよりとする気持ち植物はそんなことを...
庭のようす

2020年の四季 3月-2 (16日~31日)

寒暖の差が激しかったです明るいニュースが無く、気分が暗く落ち込む日々です外出も不要不急でない場合はなるべく家に居てくださいという状態の中春めく庭に癒され、植物た...
庭のようす

2020年の四季 3月-1 (1日~15日)

春らしい陽気になってきました雨が降った翌日は植物がぐっと大きくなるのが解ります少し上に伸びる気もします日が伸びて、夕暮れ時間が遅くなるのも嬉しいニュース報道を聞...
庭のようす

2020年の四季 2月

一年で一番気温の下がる月なはずでしたが暖かな日が多く春を感じましたバラは芽吹きはじめてしまい慌てます例年よりも早い芽出し肥料をあげました温暖な地域がより温暖に感...
庭のようす

2020年の四季 1月

穏やかな年明けでした日に日に日が伸びていくのを感じます例年ですと1月15日頃からの一ヵ月はメダカの鉢の水が氷るのにまだ一度も凍ってませんこんな暖冬は初めてだと思...
庭のようす

2019年の四季 12月

日照時間が一番短い月ですでも、お天気の良い日は春が来たように錯覚するほどの気温ですこれから寒くなるのに誘引したバラが芽吹いてしまうのではと心配でしたバラはブッシ...