庭のようす 2017年の四季 5月-3 (14日~18日) 良い天気が続いています気温が例年よりも低く、さわやかな日々となりましたおかげで、庭は美しく、バラは花もちよく長く楽しめますバラを始めてから一番の爽やかな気候です... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 5月-2 (11日~13日) 今日の写真は5月12日のようすです13日はまとまった雨予報でしたせっかく開花してきれいになってくる庭に反して、夏日、雨、夏日、強風と繰り返していますバラの花びら... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 5月-1 (1日~10日) 足踏みしていたバラの季節がきましたあっという間に花数が増えていきます始まると早くて、ゆっくりでいいのにどんどん気温が上がり咲き進んでいきます日中に風が吹くと乾燥... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 4月-2 (16日~30日) 例年よりも朝晩の気温が低く、寒く感じる日もありました庭はゆっくりゆっくりバラの季節に向かっているように思いますそんな中、バラの開花!久しぶりに見るバラは美しくて... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 4月-1 (1日~15日) 雨の多くて青空を見ることが少ないように感じますなかなか春らしい気温にもなりません桜の開花宣言が遅かったので、いつもならば散っている今がとてもきれいです遅れていた... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 3月-2 (16日~31日) 気温が上がらず、季節も足踏みをしています桜の開花も例年よりも遅いようです3月31日に出版される「ガーデンダイアリーVol.7」に私の庭を紹介して頂きました“小さ... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 3月-1 (1日~15日) 寒暖の差がある季節です例年よりも風が強いように感じます雨も少ないような気がします庭は日増しにたくさんの小さな芽が出て、土が見えなくなっていきますそんな庭を見るの... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 2月 日が伸びて日差しの温かさが春が近いことを実感しますクリスマスローズが咲き始めました庭に少しづつ色が足されていきますアネモネビバーナム ティヌス白梅スイセンフクジ... 庭のようす
庭のようす 2017年の四季 1月 一年で一番寒い季節を迎えています遅れていた冬にお作業が終わりました何もなくなった庭をよく見ると“春が近いよ”と教えてくれる発見がありますあとひと月じっと我慢です... 庭のようす
庭のようす 2016年の四季 12月 ツルバラの誘引がほとんど終わりましたブッシュのバラはまだ蕾があるために汚い葉だけ取りました宿根草は切り戻したり、株分けしたり、先月に続き整理していますオルラヤ、... 庭のようす