庭のようす

庭のようす

2025年の四季 4月-1 (1日~15日)

朝から一日中晴天という日はなかったように思います不安定で気温も低め、桜の花が長持ちしたように、庭のチューリップも長く楽しめました   外回りハナズオウ シルバー...
庭のようす

2025年の四季 3月-2 (21日~31日)

外回りビバーナム ティヌス   東の小道斑入りチューリップ プリシマブロンドピンクの花はフロックス ビフィダ・ペチコートイベリスロドレイアヘンリー竹下性イカリソ...
庭のようす

2025年の四季 3月-1 (1日~20日)

毎日ぐんぐん気温が上がります庭は緑が増えていきます可愛い葉も芽吹いて来たり、土から可愛い芽を発見したり、楽しい毎日です   外回りベニスモモ   東の小道プルモ...
庭のようす

2025年の四季 2月

2月に入ると庭は一年で一番気温の低い時を迎えますメダカが入っている鉢が凍りますメダカたちは鉢底で静かに春のくるのを待っていますバラの誘引と剪定を終えて、一年で一...
庭のようす

2025年の四季 1月

穏やかなお正月を迎えました庭は一番すっきりとした季節です何もない地上部ですが、楽しみいっぱいです穏やかなお正月を迎えました庭は一番すっきりとした季節です何もない...
庭のようす

2024年の四季 12月

穏やかな日が続いていました庭は12月後半にやって紅葉が進んできましたもう一月早くに楽しみたいものです今年も終わりです来年に向けての作業が楽しいですER シンベリ...
庭のようす

2024年の四季 11月

秋ではないような暖かさで夏日があったりで、なかなか秋らしくなりません庭の作業は進まずです毎年、秋が短く、急に冬が来るという感じです11月最終日、少しイロハモミジ...
庭のようす

2024年の四季 10月

10月に入ってもなかなか涼しくならずに真夏日もありますですが、日がだんだんと短くなって暑い時間が短くなっているのは感じます植物たちも日増しに元気を取り戻していく...
庭のようす

2024年の四季 9月

夏がまだまだ続いている9月でした彼岸まで我慢と思っていましたが、39.2度を記録一ヵ月長い夏です明日は10月という日くらいから朝晩が涼しくなってきました私も庭の...
庭のようす

2024年の四季 8月

外回りアロニア チョコベリー、 ルドベキアマキシマのシードヘッド来客用の駐車場緑化ブロックの間に入れた芝生がきれいですトウネズミモチ プリン春の芽吹きはきれいな...