庭のようす

庭のようす

2012年の四季 11月

11月の前半は暖かく、10月の台風のダメージを忘れる程の復活でしたですが、後半は日がどんどん短くなり、気温も下がり、蕾をつけたバラも、「さて、開くのかしら~」と...
庭のようす

2012年の四季 10月

9月の最後の日から10月1日かけて台風17号が上陸しました。去った10月1日の早朝、気になってすぐに窓ガラスを見てみました心配は当たり、窓ガラスには塩の結晶が!...
庭のようす

2012年の四季 9月

「暑さ寒さも彼岸まで」の通りに秋らしい気候になりました日中は暑い日が有りますが湿度が低いのでそれほど辛くもなく、朝晩は涼しいです 日も随分と短くなりました庭も少...
庭のようす

2012年の四季 8月

8月中頃はスコールのような雨が降ったがその後は雨が少なく庭は水遣りでは追いつかない暑さ負けして黒く根腐れして行く植物が出てきてしまった大きく育ったものほど消えて...
庭のようす

2012年の四季 7月-2(16日~31日)

7月後半は湿度が高い蒸し暑い真夏日や猛暑日が続いた植物にも私にも厳しい毎日です  暑さに負けずに咲くバラ達ブルボン ブルドゥネージュER シンベリンいつの季節の...
庭のようす

2012年の四季 7月-1(1日~15日)

7月に入り不安定な梅雨空で雨の多い日が続いたシトシトと降る梅雨の雨ではなくまるで台風が来たかのような降り方です気候が変わってしまったような気が強くするバラの2番...
庭のようす

2012年の四季 6月-3(21日~30日)

6月19日に直撃した台風は庭を荒らしました朝起きて見た時の庭にはショックを受けました数日したら、少しづつ復活してくる植物たちの力強さに感心したり慰められたり励ま...
庭のようす

2012年の四季 6月-2(9日~20日)

梅雨入りしました19日に台風4号が直撃!6月に台風が上陸するのは8年ぶり!凄い風と凄い雨でした すごく怖かったです庭は少しづつ夏の庭になってきています  鉄砲ユ...
庭のようす

2012年の四季 6月-1(1日~8日)

6月に入っても気温は例年よりも低いような気がするお天気もスッキリと一日中晴れという日が無い庭はバラの季節からアジサイの季節に変わっている  アジサイ来客用の駐車...
庭のようす

2012年の四季 5月-5(26日~31日)

五月最後の週は不安定な(雷・雹・雨・風)大荒れなお天気となった遅咲きバラにはとても可哀想な気持ちでいっぱいでした  遅咲きバラと庭のようすジューンベリーナエマ&...