庭のようす 2024年の四季 7月 外回り黄色い葉は プリペット レモン&ライム縞ススキ と アメリカリョウブ シックスティーンキャンドル矮性種 サルスベリ ウィズラブ ベイブルエリア 東の小... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 6月-2 (11日~30日) 梅雨入りしましたシトシトと降る雨ではなく、降り始めると凄いまとまった量の雨を降らせますこれが普通になってしまったのか?怖いと思うような量ですし、風も強いですこの... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 6月-1 (1日~10日) 今年は梅雨入りが少し遅れているようですさわやかな日が続いて、このままゆっくり静かな梅雨であって欲しいと願っています庭はアジサイも盛りを終えていくものが出てきまし... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 5月-4 (23日~31日) 28日は凄い風雨になりました29日の朝から一日は遅咲きバラの剪定、植物の整理、支柱のし直しなど作業に追われました雨にも強い庭を目指していこうと再度思いました支柱... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 5月-3 (14日~22日) 5月は半ばを超えてバラの季節も後半の遅咲きバラが美しくなってきました天候も急激な気温上昇もなく、嵐のような降り方をする雨もありません適度に雨の日があり、乾燥も心... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 5月-2 (6日~13日) 例年よりも気温が低いように感じられますむっと暑くなる日が少ないのかバラが汚くなるスリップスの発生が少なくて嬉しいです早咲きや中間咲きのバラはピークを越えてきてい... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 5月-1 (1日~5日) バラが咲き始めたと思ったら、どんどんと咲き進んでいきますあっという間にバラが目立つ庭になっています 外回りバイカウツギ、 バフビューティプロスペリティプロス... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 4月-2 (16日~30日) 雨の多い週でした気温も思ったよりも上がらずゆっくりと開花が進んでいくように思えていますがあっという間に咲き進むものもあったりですバラも咲きだして庭はモリモリ日ご... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 4月-1 (1日~15日) 比較的温度の低い日が多い気がしましたチューリップのお花の持ちが良くて、長く楽しめましたですが、雨の降る日は静かな雨ではなくて、春の嵐のような降り方をするので気候... 庭のようす
庭のようす 2024年の四季 3月 例年よりも低い温度ですゆっくりと春が近づいてきていますゆっくりゆっくりとこの楽しい春を楽しみたいですヤマブキ スノーリースヒヤシンス チャイナピンク原種グラジオ... 庭のようす