庭のようす

庭のようす

2023年の四季 2月

寒波がくることが多く、庭は霜被害が見られましたでも寒さに当たらないと春に花芽を持たないものがあるので、この寒さも貴重です日が伸びて、寒い中でも春を感じる日があり...
庭のようす

2023年の四季 1月

穏やかなお正月を迎えました今年も健康で、たくさんの植物とかかわり、楽しみたいと思いますスノードロップ可愛くって見入ってしまいますエムズさんのヴィオラ可愛い! こ...
庭のようす

2022年の四季 12月

あっという間の一年でした今年も庭じまいの作業ですバラの誘引は楽しい作業ですですが、葉をとり枝がむき出しになるとカイガラムシがひどいのに驚きましたブラシでごしごし...
庭のようす

2022年の四季 11月

11月としては気温の高い日が多かったですなかなか秋らしい気温にならないので庭の葉は紅葉せずに茶色になるものが多いですしっとり紅葉するなんてこの地域は望めません ...
庭のようす

2022年の四季 10月

秋らしい気温になって、植物が急に元気になってきました冬はすぐそばまで来ていますが、少しの間だけ気持ちの良い気温と日差しを私も植物も楽しみたいと思います来年に向け...
庭のようす

2022年の四季 9月

9月は台風の季節今年も3度続けて週末は台風に見舞われてました特に24日の台風15号は今まで経験したことのない怖いような雨量でしたきれいな秋晴れの空が見たいです ...
庭のようす

2022年の四季 8月

カラッとした夏の日差しは感じられず、不安定なお天気が多かったという印象です“ゲリラ豪雨”という降り方をする雨その後のむっと来る暑さ、そして熱帯夜これが、これから...
庭のようす

2022年の四季 7月

梅雨が戻ったかのような天気が続きましたシトシトの梅雨とは違い、凄い勢いで降ってきます止め強い日差しで35度以上の日もありました庭は荒れてきていますこれから8月、...
庭のようす

2022年の四季 6月-2 (9日~30日)

梅雨入りしたのが6月14日頃梅雨明けしたのが6月27日頃約2週間の梅雨でしたこんな短い梅雨は私の記憶の中では無いような気がしますそして、“暑ーい”この言葉を言わ...
庭のようす

2022年の四季 6月-1 (1日~8日)

不安定なお天気になりました梅雨入りが発表されるのでしょうか庭はアジサイの季節を迎えています落ち着いた庭も癒されます   外回り道路からのアリウム サマードラマー...