今月の前半は夏バラの咲き方、後半は秋の花に近づいた咲き方になってきました
これからの季節のバラが一番美しいと思います
暑い夏が去り、ホッとしているお花達です
シュウメイキクとERシェークスピア2000そして彼岸花



パープルファウンテングラスとクレオメ

バラがぽつぽつ咲く西側の庭がきれいでした

![]() | メドセージとボックセージの青が とても目をひきました |
今年の初夏に新苗で仲間入りした HMsk コーネリア 今まで蕾を取っていたけれど もういいかな~と咲かせてみました お花は可愛いけれど 凄い逞しさです | ![]() |
![]() | ![]() |
どちらもER ワイフオブバスです 9月前半の花は小さくて花びらの数も少なかったのに後半はグンと充実した花になりました | |
![]() | ![]() |
コントゥドゥシャンポール 春からお花が途切れません とてもよい香りの良いお花です | ラヴェンダーラッシー 初夏のお花とはだいぶ花形が違いますが これはこれで可愛いです |
![]() | グラニー(スタンダード) 花もちの良さは我が家で一番! とてもかわいらしいお花です 8月に仲間入りしたばかりですが 繰り返しよく咲き お花が途切れません |
一番奥のアーチで咲く ER フランシーヌオースチンです とてもよい香りです | ![]() |
その他のバラ
![]() | 冬之梅子 根頭がん腫病になってしまったので 地植えから鉢植えに変えました 樹勢は弱くなるが すぐ枯れる事は無いそうなので 見守っていきます 今年はジプシーボーイも 根頭がん腫病になってしまい がっかりしました こちらは大きな樹なので 削り取って見守っています |
![]() | ![]() |
ER ロードリーオベロン 房咲きになるそうですが我が家は1輪づつしか咲きません 株が充実してくると咲くのかな? | |
![]() | ![]() |
ER インモータルジュノー | ER タモラ |
![]() | セバスチャンクナイプ 昨年は初夏の花を見てから咲かなかったけれど 今年はぽつぽつと咲いてくれる 樹が充実してきたのかな 成長がゆっくりに感じる 来年はもっと咲いてくれるのかな~ |