2007年の四季 2月

陽射しが春めいてきました
小さな変化が毎日あります
その小さな変化を楽しみに庭に出ます
クリスマスローズの花が咲き始め覗き込んで見るのも楽しいです

クリスマスローズがきれいです
いっしょに覗き込んでみませんか

春めいてきました

ヒヤシンス
とっても良い香り~
福寿草
ここから春の始まりです
イングリッシュデージー(ローンデージー)
可憐で可愛い花です 春を告げるデージーの原種です
スカビオサ

一年中咲いている気がしますが
この頃、生き生きしてきた感じ
白梅

青空に咲く白梅は
春が来たなと感じます
スルガエレガントが
美味しそうな色に
なってきました
もう少しで~す
Pol ジャンメルモ
葉が展開してきました


ローズマリー
逞しいハーブです
ビオラが元気!
後ろのグリーンはミズナです
菜の花が出てきています
おひたしにしようかな
ビオラ、スイートアリッサムが
生き生きしてきました
春なのね!
紅スモモ

浜松花博が開催された時に
植えてありました
きれいな葉色に惹かれて
小さな苗木を買いました
昨年数輪咲いた時は
お花の可愛さに感激しました
今年はたくさん咲きました
葉色に惹かれたのに
こんなに可愛い花が咲くなんて
得しちゃいました