遅咲きのバラが咲き始めました
その他のバラはピークを越えポツポツと咲いています
花がら摘みが忙しかったのでちょっとホッとした気持ちにもなってます
外回り
![]() | 遅咲きのニュードーンが 美しいです セアノサスマリーサイモンとの 取り合わせは やさしい感じがお気に入りです 毎年、この姿がとても楽しみです |
![]() | |
![]() |
![]() | まだまだきれいな ピエールドゥロンサール |
![]() | 大好きなナポレオンが 咲き始めました ジプシーボーイと 並んで咲くのも楽しみです 今年は レッドキャスケード(スタンダード)も 仲間入りです ナポレオンの花は 好きだな~ この花がこんなにバラを 好きにしてくれたんです ほんとうに良い花に出会いました |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ERベルストーリーと ジャックマーニー系ビルドリオンが いっしょに咲きました とてもきれいでした |
東の庭
![]() | クレマチス ピール |
![]() | 昨年、バラともに頂いた “夢乙女” かわいらしいお花が咲きました |
![]() | 玄関横の小道です マッキントッシュがコロコロと咲いて 可愛いです |
![]() | |
![]() | こぼれ種で 毎年楽しませてくれるニゲラ |
![]() | ルイーズオディエが まだ咲いています 開花時期が長いです 薄ピンクの花は ブレイリーNO1です 数年前から欲しかった花です 昨年、念願叶って 仲間入りです 今年初めて 我が家の庭で咲きました 花もちの良さに喜んでいます |
![]() | |
![]() | ブルーマジェンタ これも今年初めて 我が家の庭で咲きました この色が欲しくて 昨年手に入れました |
![]() | ERロードリーオベロン かわいいでしょう~ 花もちも悪くないです |
南の庭
![]() | ペンステモン ハスカーレッド |
![]() | ペンステモン ジキタリス |
![]() | プロスペリティ 日陰のところでも たくさんの花をつけてくれます 明るくなります 花もちが良いのも嬉しいな |
![]() | 千咲 四季咲きで 野バラのように咲いてくれて 宿根草たちと しっくりと混ざって 咲いてくれます |
![]() | F ハナグルマ |
![]() | この景色がお気に入りです お部屋からつい目が行きます |
![]() | ホワイトメディランド |
![]() | 春がすみ |
![]() | ERタモラ |
![]() | ピンクの花は フロックスピロサ ずっと探していた花です 思いが通じて 我が家にきました |
![]() | ERジュードオブスキュア 一番花は眺めるまもなく 散ってしまいます 残念です でも秋の花は とっても花もちが良くなります だから 付き合えるのかな この色大好きなんです |
![]() | ERアブラハムダービー この花から奥を見たところです 今ならではの景色です |
![]() | スイトピー 良い香りはバラと競います お部屋に飾ると いい香りに包まれます |
![]() | グラニー |
![]() | ![]() ピンクプロスペリティ |
![]() | ヒマラヤンムスク |
![]() | ER イブリン |
![]() | ピエールドゥロンサールが 先に咲き始めて 追いかけるようにバレリーナが 咲き始めました 両方咲いた姿が好きです こんな風に咲く ロンサールは 来年まで お別れです |
![]() | |
![]() | |
![]() | 赤い色を意識したコーナーです 他の所は 淡い色が多いのですが こんな色も良いな~と 思いつくり始めました まだまだ 思い通りにはなりませんが ちょっと雰囲気が出てきました 昨年は 元気がなかった シェークスピア2000ですが 今年は良いシュートが出て 華やかになりました 庭の内側に咲いた ジプシーボーイがきれいです 庭側から見た レッドキャスケードです 赤いコーナーの ポイントになりました |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | 手前のピンクの花は ERコテージローズです |
西の庭
![]() | 手前の赤花は HT アストリット・グレフィン フォン・ハルデンベルク |
![]() | まだまだ オルレアホワイトレースがきれいです でも良く見ると 種ができてきました |
![]() | ラベンダーラッシーと ERピーチブロッサム |
![]() | ERザ・リーブのピンクが 華やかです |
![]() | |
![]() | コーネリアが終わり シーフォームが 咲き始めました 枝垂れ咲く姿 花の形 花もち とっても好きな花になりました |
![]() | スタンダードのグラニーです この花は スタンダードのために ある花だと 言った人がいますが ほんとうにそうだと思う |
![]() | バーゴラの ベンチに座って見た景色 |
![]() | レーヌシャボー |
![]() | キッチンガーデン奥のアーチ ERフランシーヌオースチン |
![]() | 冬梅之子 トウメイジイズ だんだん褪色して 白っぽいピンクになるけれど 花もちがとっても良くて 可愛い花です |
![]() | ![]() |
キャットミント | ビスカリア |