グンと気温が上がってきました
“暑い”いう言葉が出てくるようになりました
日中はお花達も暑そうです。雨の日のほうが生き生き咲いているように見えました
季節の花、エキナセア・アジサイ・京カノコ‥
![]() | ![]() |
エキナセア パープレア | |
![]() | ![]() |
エキナセア ダブルピンクデライト | |
![]() | ![]() |
エキナセア ホワイトスワン |
![]() | ブルーのガクアジサイ |
![]() | ブルーの手毬咲きのアジサイ ガクアジサイ |
![]() | アナベル |
![]() | ブッドレア ブラックナイト クレマ アラーナ |
![]() | 京カノコ フロックス ナターシャ |
![]() | エロディウム マネースカビ 名札を無くしてしまいました 一緒に買ったバラ友が 名前を教えてくれました バラ友達はいろいろな場面で 私を支えてくれています 落ち込んだ時などは 話をしているうちに “また頑張るぞ” という気持ちになります こぼれ種でよく増えます 春から秋まで ずっと咲きつづけます |
![]() | リキマキシア フャイヤクラッカー 花よりも葉色が気に入っています 新芽がとてもきれいです |
![]() | 黄花ノコギリソウ |
![]() | モナルダ レッド |
![]() | アガパンサス 縞ススキ |
![]() | クレマ ダッチェス・オブ・アルバニー |
バラ 2番花
![]() | ![]() ERアブラハムダービー 今の窓の正面に見えます いつもお花が咲いているので 楽しんでいます |
![]() | マクミランナース 今年も 河口湖のオルゴール館に 行ってきました 可愛いお花に惑わされ つい連れてきてしまいました だけど… 花もちが悪くて… 鉢で育てる事にしました |
![]() | ERコテージローズ |
![]() | ERアンブリッジローズ |
![]() | ER チャールズレニーマッキントッシュ 一番花から 花が途切れずに 咲いてくれます |
![]() | デュセスドゥブラパン やさしい雰囲気のする花です ホッとした気持ちになります |
![]() | |
![]() | ERフランシーヌオースチン 一番花からずっと花が 絶え間なく咲いています |
![]() | ERクロッカスローズ クレマ アップルレッド この時季は 薄い色の花に スリップスが入って 花を汚くして困ります たくさんの蕾がついたのに クロッカスローズの顔は みんな擦れたように 汚れて残念で仕方ありません |
![]() | ERハローカー 昨年の秋に 花フェスタに行った時に 連れてきました 可愛い花形とともに 可愛い樹形なので 鉢で育てています |