前半は雨が少ないのかな~と思っていたら中頃からは雨ばかりで日照不足でした
雨が多いせいか、ジキタリスの大株のものや蒸れに弱い宿根草が黒くなって枯れてしまったものがでました
台風もきて、シュートが何本か折れてしまったり、花が重いものは折れたりしました
ばら
![]() | ブルドゥネージュ |
![]() | ルイーズオディエ |
![]() | ブラッシュノワゼット |
![]() | ベルストーリー&ビルドリオン |
![]() | 手前がタモラ 後ろに見えるのがアンブリッジローズ |
![]() | スノーシャワー |
![]() | 冬梅之子 |
![]() | ジュードジオブスキュア |
![]() | ウイズリー |
![]() | ヘリテージ |
![]() | イヴリン |
![]() | シェークスピア2000 |
![]() | メアリーローズ |
![]() | ピエールドゥロンサール |
![]() | セントセシリア |
![]() | ハローカー |
![]() | ![]() |
シンベリン |
るり玉アザミ、フロックス、カノコゆり、フウラン‥
居間の窓からるり玉アザミを通して見る夏の花達は7月の楽しみです
![]() | フロックス フジヤマ |
![]() | フウラン |
![]() | 居間の窓から見たところです 7月の楽しみはこの景色 涼しげな色です |
![]() | |
![]() | フジヤマの向うに ホワイトメディランドが咲いてます |
![]() | フジヤマと咲く ノコギリソウもきれい! |
![]() | デッキから見たところです ジュードジオブスキュア るり玉アザミ フウラン‥ いい感じ~ |
![]() | 白のカノコゆり |
![]() | バラ友から頂いたフロックスに ピンクのカノコゆりを 合わせてみました 向うに見えるバラは ラベンダーラッシーです 反対の角度からも いい感じでした |
![]() |
夏の庭のようす
![]() | ![]() ルリマツリ ブルーの色の中で 最も美しいと思う色のひとつです |
![]() | ![]() ルリマツリ 真っ白という白色です |
![]() | ツルハナナス ほんとうに 野菜のナスの花そっくりです 昨年、小さな苗を頂いて ほんの少ししか 咲かなかったけれど 今年は春先から ずっと咲いています 今月に入ってから のびのびと枝を伸ばし 花数もぐっと増えてます |
![]() | アナベルの花が グリーンになってきています |
![]() | デッキから見る この位置の景色が いつの季節も けっこう好きなんです |
![]() | デッキ横の小道 |
![]() | ブルーボーイ アブラハムダービーと 合わせてあるのですが 今回は タイミングが合いませんでした 残念! |
![]() | 西の庭です |
![]() | ノコギリソウ |
![]() | キッチンガーデンから見た 西の庭 |
![]() | ![]() ブラックベリー フランシーヌオースチンと 合わせてあります ずっと咲いていたのに… ブラックベリーが 色づいたら お休みになってしまいました 来年こそ、そんなの見たいな~ |
![]() | ![]() |
水無月 台風で1本折れてしまいました 残りは初夏に剪定しなおし 今、蕾が見えて来ました 昨年、咲くのを遅らせたら秋の紅葉がきれいでした 今年も試してみましたがうまくいくかしら… | タリクトラム デラバイ・ヘウィッツダブル 花もちがとっても良いです カスミソウのような花ですが もう少し繊細な感じがします |