前半はまだ暖かく冬が遠く感じられたが後半になるとひと雨毎に冬が近づいてくるのを感じる
庭もだんだん寂しくなる
寂しく、寒々しい庭に数少ない花達が温かみをくれる
![]() ER シンベリン はっきりとした蕾があと4つあります ミルラの香りがします 大好きな花です 色は他にないピンクで花もちが良いのでだんだん白っぽくなります 花形も魅力です | |
![]() | |
![]() | ER ロードリーオベロン 小さな窓は部屋からみると絵画のようでした |
![]() デュセスドゥブラパン | |
![]() ブラッシュノアゼット ピンクが濃くなりお花の大きさも大きくなりました まだまだ咲きます | |
![]() ER ベルストーリー | |
ティローズ マリーヴァンウッド 品の良い花です 良く咲くのになぜか写真が少ないです 周りに自然に溶け合う花だと思います | ![]() |
![]() ERアブラハムダービー&スヴニールドゥラマルメゾン マルメゾンにはまだたくさんの蕾があります でも、たくさんのウドンコ病も こんなに酷いウドンコ病は久しぶりです | |
![]() | アノダ まだまだ元気で次から次へと咲いていきます 日が当たった時の色もきれい~ そよそよする姿を部屋から見ては幸せ気分♪ |
![]() | |
![]() | 頂き物の小さな鉢に いろいろは多肉植物を植えています 今はミセバヤの花がきれいです 蜂も見逃しません ご近所の方に 葉先を頂いて挿した粉が吹いたような白い葉が特長の 多肉が花を持ってきました ピンクの花が咲きます 楽しみです |
ルイスダルザンス 良く咲くのに写真の少ない花です あたりまえのように咲いてくれます こんなに寒くなると咲いている事に感謝します | ![]() |
![]() | ダリア バルバロッサ |
![]() センニチコウ&コリウス | |
![]() ER プロスペロ | |
![]() | |
![]() ![]() | ER スプリットフリーダム 半つる性なのに 四季咲き性がとても良いです 花もちも良い方だと思います シックなピンクです お花はコロンと花びらぎっしり ちょっと高い所に誘引して見上げたい花です アーチなどで枝垂れ咲いても可愛いと思います わが家は壁に誘引しています |
![]() ラベンダーラッシー | |
![]() | ![]() |
![]() ![]() | ER ザ・リーブ いつも咲いていてくれる お部屋の一輪差しに飾ると 香りで幸せ気分になります |
![]() | |
![]() | セントエセルバーガー 房咲き 可愛いピンク ポッタリ、コロン なんて可愛いの~♪ |
コーネリア 一年通してなんて優秀なバラでしょう~ しなやかに枝を伸ばし 可愛い濃いアプリコットの蕾から 濃いめの花が開き だんだん優しい色になります 房で咲くので濃い色から薄い色のグラデーション だから、花もちが良いってこと 良い香り♪ 秋はお花もひと回り大きく咲きました 初夏から今までお花が途絶えた事が無かったと思う 耐病性もあると思います | ![]() ![]() |
![]() 寒くなって咲いた花はアプリが抜けてピンク色が強くなります | |
![]() ER メアリーローズ |