梅雨明けをしてからなにも雨が降りませんでした
庭は夜のシャワーだけでは萎れる植物が出てきました
恵みの雨が欲しいなぁ~と思っていたら29日から30日にかけて凄い風、凄い雷、凄い雨となりました
植物が倒れ、枝が折れ、庭は荒れてます。それでも水は行き渡ったようです
バラに嵌ってまっしぐらだったころと違い最近、庭づくりに迷いが有ります
暑さ負けして真黒になり消えて行く植物を見て、私は何をしているのだろうと考えます
育てたい花、見たい花、だけど育つ花は違います
そのお花の良さが出してあげられないのに無理に見たいからと植えても消えて行くことが多々有ります
私の庭で大きく育ち生き生きしてくれる花で庭を構成した方が良いのでは…
当たり前なようでこれが難しい 誘惑される植物が多いのです
秋頃になると新しいカタログが届きます 好きなお花の誘惑が始まります
こんな事を繰り返して一年が過ぎる でも、少しづつストレスの少ない庭を見つけたいと思っています
庭づくりに終わりはないな~そんな事を考えさせられる7月でした
真夏の庭
![]() ![]() セイヨウニンジンボク 私の庭で夏の代表の花です | |
![]() ツルバキア シルバーレース | |
![]() 白花トウテイラン | |
![]() リグラリア ブリットマリークロウフォード | |
![]() ルリタマアザミ | |
![]() ![]() ![]() ポリゴナム アンプレシキコール | |
![]() ラベンダーセージ | |
![]() 三尺バーベナ | |
![]() ロベリア ロージープリンセス | |
![]() ミソハギ ![]() 極小ダリア 品種違いで手元に来たので名前が不明 | |
![]() フウロソウ 名前不明 | |
![]() 西側の庭のようすです | |
![]() ダリア フィダルゴブラッキー | |
![]() クレマチス フルディーン | |
![]() クレマチス ベティコーニング | |
![]() 白花アノダ | |
![]() ラティビダ ピンナータ メキシカンハット | |
![]() ![]() ![]() カノコユリ&フロックス(頂き物で名前不明) | |
![]() つゆ草 | |
![]() ノコギリソウ | |
![]() ![]() 白カノコユリ&フロックスフジヤマ | |
![]() ヌマトラノオ | |
![]() ![]() リシマキア エフェメルム | |
![]() ダリア バルバロッサ | ![]() ホリーホック チャターズホワイト |
![]() 冬に枯れたかな~って思っても 毎年きれいに咲いてくれます | ![]() ユーコミス パイナップルリリー |
バラ達
![]() ジュード ジ オブスキュア | |
![]() ピンク プロスペリティ | |
![]() ブル ドゥ ネージュ | |
![]() ラヴェンダー ラッシー | |
![]() ![]() ER ウイズリー | ![]() ![]() シャンテ ロゼ ミサト |
![]() アストリット グレフィン フォン ハルデンベルク | ![]() ブラッシュ ノアゼット |
![]() ER メアリー ローズ | ![]() エリザ ボエル |
![]() ER コテージ ローズ | ![]() ER スピリット オブ フリーダム |
![]() ![]() ER セプタード アイル | ![]() プロスペリティ |
![]() ![]() ![]() | |
![]() | ER ザ・リーブ |
![]() ラ ローズ モリナール | ![]() ホワイト メディランド |
![]() | ルイズ ダルザン |
夏野菜
7月26日の朝の収穫