暑い暑い9月でしたがお彼岸を過ぎると急に秋風を感じました
そして、気がつくと何と日が短くなった事か!
秋をもっと感じたい だけど日に日に日は短くなってしまう
来年に向けての準備を始動!種まき、移植‥やりたい事が多い 楽しい毎日です
秋色を感じてもらえると嬉しいです
南の小道 | |
![]() セサマム・カリシナム(Sesamum calycinum ssp.Baumii) & ER コテージローズ | |
![]() ジニア&コリウス | ![]() センニチコウ&キビ&ユウギリソウ&ジニア |
ヤマボウシの木の根元からパーゴラの方を見た所です | |
![]() | |
![]() | |
![]() ペンタス | |
![]() ジニア&ガーベラ | |
![]() サルビア バンヒューティ | |
板塀前 | |
![]() ピンクのセンニチコウ ブルーの花はベロニカ ロイヤルキャンドル、初夏からずっと咲いてます | |
![]() ![]() ユーパトリューム | |
![]() ペニセタウム パープルファウンテングラス 赤い花はポリゴナム アンプレシキコール 切り戻し後は少し花が小さくなりましたが花期が長く嬉しいです | |
![]() ラベンダーセージ | |
![]() メリニス サバンナ | |
パーゴラの周り | |
![]() この季節、コリウスの色が美しいです | |
![]() フウチソウ 秋になると地味ですがたくさんの花が咲きます | |
![]() コリウス パリサンドラ | |
西側の庭 | |
![]() シュウメイギク 我家のシュウメイギク3種の中で一番早く咲きます そして、一番のノッポです | |
![]() サルビア ファリナセア ストラーラータ&ビクトリア | |
![]() ガウラ | |
![]() 極小輪ニチニチソウ フェアリースター ソフトピンク | |
![]() ペンタス | |
![]() | リアトリス スカリオーサ アルバ |
クレマチス | |
![]() ロマンチカ | |
![]() ![]() カイウ | |
![]() ポンパドールピンク | |
![]() キングストーム | |
ダリア | |
![]() 黒蝶 ![]() バルバロッサ ![]() 極小ダリア 品種違いで手元に来たので名前が不明 ![]() セクシーポーズ ![]() ![]() ダリア ポンポンショコラ | |
鉢花 | |
![]() ジニア、トウガラシ ブラックパール、斑入りカリガネソウ、白花ユーパトリューム 宿根草が消えた場所が何か所もある 少しの間は寄せ植えを置いて庭をカバー 種まきをして来年に向けて苗作りをしている ここには何を植えようかなと考えるのも楽しい | |
![]() | イポモプシス |
バラ
秋のバラには程遠い夏バラのようなバラ達
それでもポツポツと健気に咲いてくれる
![]() | |
![]() | ER スピリット オブ フリーダム |
![]() ![]() ER ザ・リーブ | |
![]() スワニー | |
![]() ER ザ・リーブ | ![]() エメヴィベール |
![]() ピンクプロスペリティ | ![]() エリザボエル |
![]() トットちゃん | ![]() ラ ローズ ドゥ モリナール |
![]() ER シンベリン | ![]() グラニー |
![]() ラベンダーラッシー | ![]() ブランシュ ラフィート |
![]() ER チャールズレニーマッキントッシュ | ![]() ER スクワイヤー 何の花?という形になってしまった |