2012年の四季 9月

「暑さ寒さも彼岸まで」の通りに秋らしい気候になりました
日中は暑い日が有りますが湿度が低いのでそれほど辛くもなく、朝晩は涼しいです 日も随分と短くなりました
庭も少しづつ元気を取り戻してきました!
バラも少しづつ夏の花から秋の花へ変わりつつあります 秋の花は美しくゆっくりと楽しめます

夏のさっぱりした花から秋のたっぷりとした花へ変わりつつあるバラ



Bourbon
Boule de Neige
ブル ドゥ ネージュ


ER
シンベリン


ノアゼット
ブラッシュ ノワゼット


ティローズ
デュシェス ドゥ ブラバン


ER
ベルストーリー


シュラブ
ホワイト メイディランド


ER
アンブリッジローズ



  
ノアゼット
ルイズ ダルザン




クライミングローズ
ナエマ






ER ウィズリー




フレンチローズ シュラブ
シャンテ ロゼ ミサト


ER セプタード アイル


スタンダード フロリバンダ
バーガンディ アイスバーグ


ER フォールスタッフ


クライミングミニチュア
レッド カスケード



Bourbon
ジプシーボーイ ヒップ

  秋の花 ダリア




フィダルゴブラッキー


クライスラー


黒蝶





名前不明
品種違いで縁あって我家へ!
可愛くたくさんの花を咲かせてくれる

  庭のようす




シュウカイドウ 白花


高性 アゲランタム




クレオメ


ペニセタム ファイアーワークス
&サンブカス ニグラ オーレア
&斑入りダイアネラ
&コリウス
&ダリア‥


シュウメイキク 白花


水草の花


セロシア シャロン


シノグロッサム 白花
咲いては種を落とし
ほぼ一年中咲いてくれる
他の色(ミステリーローズ、ブルージーン)も
同じで丈夫な花です

   
                     コリウス

ルドベキア サンダンス
&シュラブ カカヤン


アイタデ


ジニア ジャジー混合
&スヴニールドゥラマルメゾン

   
              ジニア ジャジー混合 & ノゲイトウ


カリオプテリス ウォーチェスターゴールド 

   
    ペニセタム カーリーローズ


      ヤマボウシの木の下のようす


ペニセタウム パープルファウンテングラス

   
ルドベキア フルギダ & ユーフォルビアチョコリーフ





メリニス サバンナ


                 板塀前のようす


ジニア アートデコ


ヴァーノニア
桃色花火


ペルシカリア

  
               カンナ & ジニア アートデコ


センニチコウ ファイヤーワークス


ダンキク ピンク

   
                      西の小道




シュウメイキク ピンク


高性 ペンタス


クレマチス インテグリフォリア系
龍安



クレマチス ビチセラ系
ロイヤルベロアーズ