例年よりも気温が低いと感じる師走です
宿根草の整理やつるバラの誘引と忙しい月でした
スッキリと片付くこの庭も好きだな~と思います
種まきをして苗を作ったものもだいぶ大きくなったので寄せ植えに使ったり庭に定植したりしました
来シーズンへの夢が膨らむ楽しい作業です

来客用駐車場です

柏葉アジサイの紅葉がやっと見ごろを迎えます
温暖な私の地域では木々が紅葉を見ずに落葉する事が多いのですでも、
毎年、アジサイは12月後半に色がのってきて
寒くなった冬にきれいになります

山アジサイ黄色くなってきました

玄関のようすです

ティローズ
デュシェス ドゥ ブラバン


ER アンブリッジローズ

ER タモラ

FL スタンダード
バーガンディ アイスバーグ

スイートアリッサム

ゲラニウム マクロリズム
きれいに紅葉をしています

万両
一番きれいな時でしょうか!

万両 紅孔雀
実はきれいな色になったけれど
葉色の美しさは寒さを感じる頃には無くなってしまいました

北側のアジサイは少し黄色くなってきたところです
落葉すると直ぐに春になりそうですね

スイセンが咲き始めました~!
寄せ植え&ハンギング
スッキリとした庭も好きですが、ちょっと温かみも欲しいです
そんな季節の楽しみは、寄せ植えしたりハンギングを作ることです
今年はホームセンターでシンプルな価格の安い鉢を買ってきて
残っていたペンキでペイントして寄せ植えを楽しんでみました
お花屋さんでラベルが無くなって名前が判らなくなった訳ありビオラを1カゴ980円で購入!
ラベルはなくても、見元さんのビオラとROKAのビオラと判っていたので
お得感いっぱいで豊富にビオラを楽しみました


玄関の入り口に飾ったハンギング
11月の終わり頃に作りました
花友と恒例のハンギング作りの準備にお花屋さんに行ったのですが
気に入った花があまり無くて葉ものばかりの組み合わせになりました
出来上がった時には寂しいかなと思ったのですが
ビオラが咲き始めたらこれはこれで良いかななんて思いました
来年こそもっと素敵に!

グレーの鉢には
斑入りチューリップ チャイナタウンが5球入っています
芽が出てくるのが楽しみです
ロータス クレティクスROKAビオラ 姫シャクナゲ

寄せ植えで使わなかったビオラを単独植えにしました
プランターは植えっぱなしの
ムスカリ・クロッカス・スノードロップ等が入っています

トキワマンサク 黒美人
ガーデンシクラメン ベリッシマ
ビオラはノゥティーベアとオディール
フォックスリータイム
ミニ・ヘリクリサム シルバースター‥

花友さんに頂いた花車
花友のご主人の手作りです
居間から見える車輪はお気に入りです
イベリス キャンディーケーンギリア レプタンス ブルーアスペルラ
春に花いっぱいの車になるように苗を植え付けましたワクワクものです

カゴ買いの見元さんのビオラを使って
花いっぱいのハンギングを作りました


オリーブグリーンにペイントした鉢今回は
昨年使った寄せ植えの花材を小さな鉢にしてとっておいたものなどを使いました
グリーンの鉢は白い色が映えます
来年は白い花や斑入り葉で作りたいと思いました
ハクリュウ オレアリア リトルスモーキー ヘデラ スターマイン 見元ビオラ 這性ペルシカリア エリカ コロランス ホワイト・デライト

グレーなピンクにペイントした鉢
リモニウム ペレジー
ROKAさんビオラ
ハクリュウ
エリカ ダーレンシス

シックな赤にペイントした鉢
ビオラ レンガももか 小さな苗でまだ見えませんが
シレネ ガリカ トリフォリウム バニーズ
赤い鉢にきっと似合うと信じて植えました楽しみです♪

ビオラ マンゴーアンティーク

コプロスマ ビートソンズ ゴールド
ワイルドストロベリー 黄金葉
ゴールデンアレキサンドリア
ROKAビオラ

スズランの木の紅葉
クリスマスローズ
コロニラ・バレンティナ バリエガータ‥

チェッカーべりー ピンク実

横浜セレクション フレアレッド