梅雨入りしたものの雨が少ないです
今年は例年よりも気温も低いような気がします
庭は夏に向かって、どんどん変わっていきます
山アジサイは終わり、夏の花が目立つようになってきました
鉄砲ゆり



美しいです
朝晩は素晴らしい香りです
鉄砲ゆりは百合の中で一番好きです
最初に植えた頃は球根が増えて困るほどでしたが
何年かしたら少しづつ減ってきました
2年前に少し買いたしたら蕊の色も花の散り方も違います
昔の黄色の蕊の鉄砲ゆりが好き!
大切にしなければと思います
エキナセア

プロフュージョン

シークレットジョイ & カタナンケ & ダリア ビスカス

サマースカイ

ルビースター


ホットパパイア
来客用の駐車場

柏葉アジサイ スノークイン
東の小道

アナベル


リーガルリリー
南の小道




ルドベキア マキシマ

ヘレニウム マーディグラス

リシマキア ボジョレー
春からずっと楽しんできました
花がだいぶ伸び種を作ってきました
宿根は無理かな~、 ちょっと期待します

シャスターデージー オールドコート


モナルダ ベルガモ
板塀前


パニカム チョコラータ
いろんな角度から見ています
葉先の色がスモークツリー、ディアボロ、カンナ、銅葉と似合うなぁと嬉しくなってしまう
西の小道

ヘメロカリス ナイトエンバー

マーシャトリア トリナーバ

アナベル ライアンゲイニー(普通のアナベルよりも花が小ぶり、花首が強い)



セントーレアブラックボールの花色とヘリオプシスサマーナイトの茎の色が良い感じ~なんて思いながら見ています