2017年の四季 10月

10月は何日青空を見たのだろうと思うほど雨や曇り空ばかりでした
きっと植物たちは私と同じでお日さまが恋しかったことでしょう
台風21号、22号が1週間おいての上陸!
秋の庭を楽しむどころか傷んだ植物の整理に追われ、庭は冬の庭に近づいているようです

荒れていく庭の中で、グラスとダリアとのコラボが少し楽しめました
ですが、台風にダリアが耐えききれずに折れてしまいます
シュウメイギクも早くに花弁を落とし、開花期間が短く感じます
せっかく咲いていたアスターも雨を含み重たくなって折れてしまいます
例年よりもどの秋の花も開花時期がとても短く感じて、残念でなりませんでした

アスター リトルカーロウとその周辺

グラス カラマグロスティス ブラキトリカ と ダリア ティトキポイント

チェリーセージ グレッギー と ダリア

品種違いで我が家に着たので問合せをするも不明

ダリア グレンプレス

名前不明ダリア

ダリア クライスラー

ダリア スワンレイク

シュウメイギク 白花

シュウメイギク ピンク花 と フジバカマ ピンク花

バラ プロスペリティ

サルビア サリーファン スノーホワイト、セラトシグマ ブルーサファイア、コリウス ときめきリンダ‥

セダム フロスティモーン

カマツカの実

ルドベキア タカオ

ガーベラ

ツリバナ マユミ

トウガラシの寄せ植え

シレネ ユニフローラ ドレッツバリエガータ
夏越出来たかな

ぐらちゃん 満15才になりました
   遊びが大好き!
   留守をしていたお父さんが帰ってくると嬉しくてたまりません
   お父さんの靴下を持って、取りに来て~と逃げます
   隠れて待ち伏せしたり、遊びたくてたまりません