2023年の四季 5月-4 (22日~31日)

思ったほど気温が上がらず、さわやかな毎日です
植物たちも気持ちがよさそうにしています
私はバラの季節が終わり、アジサイの季節に変わった庭を見て癒されています
だんだんとバラの季節が負担になっています
先ずはバラの本数を減らしたり、ボリュームダウンをしています
これからもずっと長く庭を楽しめるようにと考えていますが、どう変えていくかが難しい
植物の品種数を減らしたほうがローメンテになるのはわかっていますが
見たい、育てて手元に置きたいという欲が勝ってしまって、減らせないどころか増えてしまう
しっかりとしたコンセプトを持ちたいと思っています

   外回り

ニワナナカマド 珍珠梅 チンシバイ

アナベル ピコティシャルマン

オキザリス

伊予獅子てまり

クレナイ

クレマチス ダッチスカイ、 エミリアプラター

   東の小道 

八重甘茶

九重山

倉木てまり

アジサイ グリーンアップル

デルフィニウム、 ジギタリス‥

ポテンティラ

珍珠梅

ユリ タケシマ

セントーレア

アスチルベ

   南の小道 

ノリウツギ ポールスター

山アジサイ タイニータフスタッフ

ブルーレースフラワー

サクラコマチ

ER アンブリッジローズ

山アジサイ 黄金アツヒメ

ヒストリックス パツラ

フランスタンポポ

山アジサイ 白舞妓

テウクリウム

白い花は 山アジサイ白舞妓、 赤いものは アナベル ベラアナ

ペンステモン ジギタリス‥

ダリア キュービット

ブリザ

ヘレニウム マーディグラス

津江の小手まり

   板塀前

アジアンビューティ HITOMI

ラバテラ

アスチルベ マイティチョコレートチェリー‥

宿根スターチス 紫の銀河

エキナセア ピンクアイ

   西の小道

高性マトリカリア‥

ブプレリウム

アジサイ ゼブラ

ヒベリカム トリカラー

ワタナベソウ

コバノズイナ ヘンリーズガーネット

ER オリビア ローズ オースチン

ER ウイズリー、 クレマチス プリンセス・ケイト

笹の雪

オタフクアジサイ ミカワチドリ

九重凛華

紅剣

クレマチス ブラックプリンス‥

タケシマ

白扇

   バックヤード

霧島の恵

アジアンビューティ クララ

カラス葉アジサイ